フレッツ光の故障取替え
セキュリティをニフティのセキュリティ241本にしているため
光回線の異常にセキュリティが効かず送信・記事アップが
出来なくなっていた。ルーターの故障か集合装置の電源異常
3ケ月間日に何回かブツブツ切れる状態だったのだ。
ニフティとNTTの双方のなすりあい。NTTの負けのようだ
やっとNTTが来てレンタルのルーターのバージョンUPしたものに交換を終え、保守サービス員は点検票作成に帰ろうと鞄のある隣のリビングに・・・
そこには暇をもて余す カバのあくびか?眼を天井に向け元お嬢だん、大口をあけインコ雛を飲み込まんと遊んでる。に出くわした
あやあ~その表情を見てしまったあわわわわ、笑こらえて眼をそらせばそこは水槽の山
『魚がいっぱいですね、ななんですか?』明らかに照れ隠し笑殺しの動揺もお客さんに失礼あってはとの配慮、わちきの『麦茶入れてあげて・・』の元お嬢だんへの一言で難を逃れた2人がいた。
| 固定リンク
コメント
こんにちわ
私は、セキュリティは、NTTのもの。
ルータそのものに入っているから、PC負担もないし、変んなハッカーとか来たときは、ランプ点灯しているから、すぐにわかります。
PCIPもわかって、案外便利ですよ。
投稿: チョコ姫 | 2006年8月11日 (金) 16時40分
☆★☆ チョコ姫さまへ
当初ルーターの中にとNTT担当から薦められその気になって進めていたんですが、実は別の正直NTT担当さんから薦められないって言うことで現状でいったんですう
投稿: R=インコ | 2006年8月11日 (金) 19時16分