くららん!アココさんのもとへ
1月13日生まれの仔、そして昨日おしゃべりインコ宅より
セキセイインコ仲間のアココさんのお宅へと
とてつもなく甘えっ子 クララ・・・・養子に出ました。
『おとうさん・おかあさん ま~たね!』
アココさんからお預かりした、今日里子にお渡しする仔とともに・・
↓(昨日のアココさんのご自宅からのその2羽の写真) アココさんから当家にイエちゃんユズちゃん譲り受けてます
その仔達のきなこママがクララと同じ柄で、10数羽産んでいまだ同じ柄が孵まれ出てこないという話から
日をおいて こちらからの養子依頼の申し出でした・・・
そして歴史的?・・双方からの里子出しとなったのでした。
『不束な娘?ですがよろしく~お願いします』
昨日から今日、こんなアココさん嬉しい悲鳴の実況中継メール
第①信 17:47
くららちゃん、さっそく出したのですが
いまもそうですが 超大緊張しているみたいです
てのひらのなかでおとなしくしているのですが
ピヨとも鳴かず 細くなっています~
とても可愛がられて育ったピヨをいただくと
いつも最初の2~3日はこんな状態です。早くアココ邸にもなれて欲しいな♪
ご飯もたべないでじっとしています
でもあせらずじっくり仲良しになっていきま~す♪
他のピヨとも挨拶していないみたいですが
明日になったらきっと挨拶しあう仲になるでしょう
それにしても超かわいいこですね
いまだに顔や背中を触らせてくれるなんてすごいです!!
あ・・・やっと毛づくろいするようになりました
あ・・・動いた。粟穂たべに行きました。
安心する場所がまだ見つからないみたいで困っているようです。
女の子っぽいとわたしは思うのですが!!ああ~かわいいなぁ
第②信 18:25
見つけると餌ちょうだい!!って言っています
先程のメールから状況がかわって くららちゃん少し鳴いています
それにご飯も食べていますし
ほかのピヨに挨拶されていました(ハーフジャンボちゃん)
第③信 20:58
くららちゃん超おっとりちゃんでかわいいですね!!
静かにちょこちょこくっついてくるタイプですね
鳴き方がわたしの直感で女の子なんですけど どうでしょうか・・・・・
鼻はオスだけどあの、くぅぅ~・・・・とか、ピィヨォ~・・・とかいう声は
くららちゃん、女の子だね♪と思ったのですが どうでしょうか
うちのでっかいハーフジャンボのクリーム色のコ(中性???のコ)が
ちょっかいだしていたのでくららちゃんはメスだな!!と思ったのです
・・・・・・といっても、このハーフジャンボちゃんはおかまピヨなので
メスかオスかやっぱりわからないか・・・しゅん。(一人で納得してしまった・・)
第④信 0:52
何時まで起きているのでしょうか!わたし・・・・
くららちゃんが気になってさっきも薄暗闇の中
手のひらで話しかけていました もぐってくる!!このコ、ひなみたいですね~
まだ赤ちゃんって感じですね♪ かわいすぎ!!
でもこの仕草 女の子の確信をわたしなりに得ているのですが!!
さ~てどっちになるのかな?!
⑤信
くららちゃんは緊張モードですが 今も頭に乗っかっています
あ。。。飛んだ・・・
みんなと早く仲良しさんになって欲しいですね
ウチのコたちはみんなおデブちゃんなので
きっとくららちゃんもそのうちふっくらすると思います!!
最後まで読んでいただいてくださりありがとうございます。
アココさんありがとう
| 固定リンク
コメント
わかります~ この気持ち♪
ぽてとがうちに来た当日もこんな気持ちになりました
そっか~
実況メールを送ればよかったんですね^^
ぽてとがうちに来てもうじき1年
なんだか懐かしい気持ちになれました☆
ぽてとに続いてぽっちゃりインコちゃんになりそうな予感
可愛いくららんちゃん この先が楽しみです(* ̄ー ̄*)
投稿: きいろすずめ | 2010年3月18日 (木) 23時34分
こんばんは
可愛いくららんは、みんなが飛ぶと慌てて飛んでみたり、みんなが集まって粟穂を食べているところに並んで食べるのを待っていたり、途中で先住民ピヨに怒られたりしながら、複雑なピヨ関係を様子見しているようです。まだ自分の位置が分からないみたいで、
優しそうなおじいさんピヨにくっついてお話を聞いていました。ウチは三つ葉が青菜として出しているので、みんなが食べているのを
じっとみて真似して食べていました。
三つ葉の茎にぶらさがってみたりして
遊んでいましたよ
明日はもっとピヨ仲間と打ち解けていくでしょう
ガンバレ!くららん
投稿: アココ | 2010年3月19日 (金) 00時19分
ご訪問ありがとう
世にはまさにツウィター(つぶやき)がはやって実況中継風が流行ってます。
このブログも見出し記事にワンプッシュでツウィターに持って行けるんですよ。
まさにインコが耳元でつぶやいター~です。
で 気がついたターのがメールをブログにコペで皆に臨場感を知ってもらえるって
くららちゃんまだまだスリムなんですよぉ~ぽてとちゃんに遇わせられない!!(笑)
投稿: おしゃべりインコ | 2010年3月19日 (金) 10時49分
知恵のある仲間から教わることって多いです。
特に食については影響されます。
もともと興味や順応性がのある仔ですから。
大丈夫!
っていうけど割かし自分を人間と思っているかも!ウムウム
投稿: おしゃべりインコ | 2010年3月19日 (金) 12時06分