英語での月読み覚え(フラッシュ)
英語の月の表示を記憶するのに英語圏外では難しい
1~6月記憶用星屑のデザイン文字でのフラッシュ
7月で休憩
日本も陰暦で1~12月まで
睦 月( 1月)、如 月( 2月)、弥 生( 3月)、
卯 月( 4月)、皐 月( 5月)、水無月( 6月)、
文 月( 7月)、葉 月( 8月)、長 月( 9月)、
神無月( 10月)、霜 月( 11月)、師 走 ( 12月)、
と読んでいました
これはこれで今も文学的に使用するのに風情がありますが
今は合理的に漢数字・算用数字での表記に変わっています。
でも不思議なことに英語・欧州ではまだ算用数字からの呼び方がなされていません。
西洋は合理的であると思ってもこと数字読みに関しては
短縮読みがあっても、日本の陰暦風な呼称のままです。
1 月 January (Jan) 短縮は前3文字
2 月 February (Feb)
3 月 March (Mar)
4 月 April (Apr)
5 月 May (May)
6 月 June (Jun)
7 月 July (Jul)
8 月 August (Aug)
9 月 September (Sep)
10月 October (Oct)
11月 November (Nov)
12月 December (Dec) と我々からすると
『月』を『ber』として 1ber・2berという風にすれば単純なのですが
文化とは『きめ』にあって合理的ばかりでないのでしょう
ステージにおいては
ファースト、セカンド、サード、フォース はすでに
1st 2nd 3rd 4th と表す事がありますが。
二桁以上となった場合でも同様発音慣習から語尾2字をもってで
11は eleventh で(11th)
51は fifty firstで (51st)
と 一定でなく まばらで覚えなくてはなりません。
これ不便と思うのは日本人だから??
【その他参考記事】
| 固定リンク | 0
コメント