株アルペンがイベント会場のアートクリエターにアンフェアな勧誘
弱い立場のアーティストの地位向上と発注するクライアントとが対等に近い立場を守るため
過去に『公募における不採用作品の著作権』の記事で不条理なクライアントの募集に具体的改善を拒否された企業には名入りで『待った!』をかけてきましたが今回下記警告先企業に クリエターとの面談前の対等となりうる条件を 担当者が再説明する了解を得たが
本日pM4時をもって約束時まで求めた 内容を含め文書が得られない為、申し出どおり社名を入れて警告するものです。
あのスキー用品で有名なスポーツ関連企業
返答すらよこさず逃げ回る 不誠実な
株式会社 アルペン に 警告を発せよ!!
クリエーターと対等に近いとは述べるが契約までの実態は?
弱い立場側のアート出展者達に 十分な説明の条件提示も無く
法律に疎い将来のクリエーターをターゲットにした
不条理なデザイン採用募集・勧誘をかける業者達を排除せよ
【勧誘デザイン依頼対象商品】
IGNIOブランド X アーティストのTシャツ 980円/1着
価格は安いのはあってもいいかなとも思うが
勧誘時に商品の質を表示せず 安く販売がための利益売出しを考えてなのか
今回のデザインフェスタようにな大アートイベントに業者潜入もあってもいいが。
一方的に将来性の見込めるアーティストに眼つけて
企業有利な書類(写真最下部)を渡し後日希望価格を提出させ
後出しジャンケンのごとく ふるい掛けをはかる汚さ!!
なぜなら無知なアーティストの足元を見て『買い取らせていただく』で
著作権全ての買取とも判断できる表現を隠し、かつ使用権契約をも越した契約までをと買い叩く
狙いは当然、知名度欲しさでの買い叩かれるクリエーターの無知さ
クリエーターにとってTシャツ1枚1000円切りは無いのだから
最終面談による 一アーティスト 対 クライアント側企業
そのはまさに 赤ちゃん 対 恐 竜 の構図
クライアント ㈱アルペンさんとしてはクリエーターと対等に近いというのなら
協力体制なら先に参考買取価格の提示をもって交渉を進め
フェアでクリアーな企業イメージを願うのであれば
ヤクザがやる『ちょっと事務所まで来ていただけません』的の形態
『買い取らせていただく』の餌で釣り上げるようなやり方は避け
著作権や使用権(時期限定の有無)等のどちらかなのか
また著作権買取後の版権等の扱いも含め
面談前に対クリエターへ書類による内容説明責任提示・およその買取価格の提示は絶対必要でしょう。
デザイン採用とは買取側が有利なのオークションではないのですから
そして良いデザインはしっかりとした素材上にお作りくださり
単に安く手にしたデザインを頼り安いかろうだけではなく、企業たるもの真に顧客が満足できるデザイン商品と認め、アーティストにデザイン対価を販売ロイヤルティとしてそれなりの価格での販売できるようを心がけのが一流の企業でしょう。
【㈱アルペン Tシャツデザイン クリエター勧誘文面】
↓ 写真上をクリックする拡大します。
アルペン社長宛に翌日に下記メール送信をいたしました。
☆ 記 ☆
前略
日々クリエーターの地位向上に勤めているものです。
今回を含めIGNIOのTシャツデザインの対クリエターへの会場内での
貴社押しかけ勧誘につき
先日までにと各アーティストに対等に近い改善のご依頼を
メール書面でしていただくゆえの口頭了解を担当者に得ましたが、
その処置につきどのように対応したか具体的返事がありませんでしたので
担当者に申し出どおり失礼ながら貴社名を㈱アルペン入れてブログアップさせていただき、それをtwteeで日々発信しております。
【アルペンお客様係り自動返信メール】
お問い合わせには、通常3日以内を目安に返答させていただいております。
ただし、年末年始を含む本社休業日及び内容によりましては、ご返答が遅れる場合がございますのであらかじめご了承ください。
☆☆☆
PS:6月10日
5日たった現在、アルペンは黙殺と決めたのか、対クリエーターへの対等に値する改善した具体的内容の返事をこちらには未だメールでいただけてない。
tweeterで各アーティストに拡散依頼をしなければならないか
PS:6月26日
アルペン社長殿不誠意な御社の姿勢を問う!商品第1部の福田さんに電話をいただくようお願いしたにもかかわらず、再三無視し続けています。先にアルペン社長宛にご送付させていただいておりますが、イベント会場でのTシャツクリエターを買い叩く御社のやり方に苦言を呈しておりますが、担当者福田さんは対等扱えるよう対処するゆえあっても具体的な返答なきままです。要するに無視・ほっかむりはお客様センターの言う三日以内に返答するとの御社の姿勢に反し不誠意きわまりありません。
他社のクリエーター・デザイナー尊重姿勢の一例として
ちなみにアーティストと対等重視するTシャツデザーナー勧誘とは『T-SHIRTS TRINITYは 現在7,000人以上のデザイナーの方にご利用頂き、ご好評を頂いております。
登録料、使用料など一切無料で、デザイナー様の作品をアップロード、レイアウトし、
商品名、商品説明文、販売価格の設定(報酬額の設定)をして頂くだけでオリジナルデザインTシャツを中心とした商品を販売できるサイトです。
売れると売れた分だけご設定いただいた報酬をお支払させて頂いております。
商品はご注文ごとに受注生産で最新鋭ダイレクトインクジェットプリンタで制作し、
お買い上げ頂いたお客様にお届けさせて頂いております。』
小さい企業ですら当たり前にこのアーテイスト対等の勧誘でしょう
| 固定リンク | 0
最近のコメント