古典美を菱形に落とし込み 1
古き伝統の日本名画彫刻・文様・模様をひし形内へ置き換え
著作権に問題ない偉大な先達の立派な作品を活用が可能な
もちろん原作はに極力敬意を払いつつ
新しくデザインへのアイテムとして活かしたい。
日本の美を文字内に組み込み利用しない手は無い。
葛飾北斎((1760-1849) 富嶽三十六景:神奈川沖浪裏歌川広重(1797ー1858) 月と雁
俵屋宗達 生没年不詳慶長から寛永年間 風神雷神図
『作者の名(漢字・ローマ字つづり)』や『日本』『江戸』『浮世絵』『歌舞伎』とか関連の星屑デザイン文字内に入れる製作。
| 固定リンク | 0
コメント