ウェブログ・ココログ関連

2005年8月 7日 (日)

七夕は星の祭

今日。阿佐ヶ谷七夕にいった。浴衣好きの私には、あまりの人の多さが気になったが目の保養ともなった。・・がしかしほとんどの光り輝く猫背で背筋がたってなかつたのが残念誰か教えてあげて首を落として歩かないでと。

そして七夕の雰囲気というと、飾りなど見ている人が少ない・嗜好がない・音楽が流れてないの・・・文句人間に変身

中でも頑張っていたのは店頭で恐竜を動かして見せていた電気屋さん それと青梅街道側のお店の方々(イスとビーチパラソルを提供してくれて威勢も良かった)、でもそれ以上に衝撃を受けたのは街道入り口にあるギャラリー香染美術で出逢った 幻想標本博物館の作品の数々http://sow.ggnet.co.jp/ 江本 創さんの作品でした。

でも七夕って 天の川の織姫と彦星の年に一回会えるというロマンチックなそして願い事を短冊に託して祈る伝統的なお祭りなのに  あまりに薄らいだ本質  たまには♪上を向ういて  天の川を探して観てください。きっと願いが叶う気がしてくるはずですから。

さて星屑のデザイン漢字も前回と似たような字が出てきますが偏とか旁が前とは違って創られている。例えば 下の『』と『』のも2通りある 複数あってもいいと思う。これもデザインがまだ未熟で修練されていないからで、多様性の中から淘汰されると、先輩タイポフェイスデザイナー各位にひたすら許しを願しだいです。素人という甘えのなかで

デザイン漢字 32文字

(下書きデザインに対する修正後の姿を下5漢字で見本表示)

Ima_2 Kuru Pict60524_edited2 Siro Gun Uma

←(後日

追清書)

制作デザイナー 鷹佐 号

PICT0046

2006.3.10追記、著作保護のためとりあえずラフ書きです。漢字清書作品は↓から

      デザイン漢字←クリック

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年7月31日 (日)

星に帰った花火

メール待つ 浴衣にマウス 挿し眠る         くず星

              ひやなぎ                                        三重四重と 散る火柳に 浮かぶ       くず星

昨夜は隅田川花火大会であった。

日本の花火の美しさは繊細さ・一瞬美にこめられる。スポンサーに今年もありがとうといいたい、江戸時代から今のコマーシャルシステムとかわらない.のも凄い。

また今年は単なるブームではなく、多く見かける浴衣に下駄しっとり感がたまらなく嬉しい。伝統美をおしゃれと感じる今の娘もまんざら捨てたモンじゃないですね.。・・・・・取ってつけたようにいうけれど男性もりりしくたくましくも見えた。

 色をいれよう花火のように

  デザイナー   鷹佐 号

2006.3.10追記、著作保護のためとりあえずラフ書きです。漢字清書作品は↓から

      デザイン漢字←クリック

(下書きデザインに対する修正後の姿を下5漢字で見本表示)

UtiZenHouPict60524_edited1 Simesu Miti

 

星屑デザイン漢字 64文字(満 は再表示)

PICT0042(下書きデザインに対する修正後の姿を下5漢字で見本表示)

Eru TiruAruku

Pict60524_edited2ReiMono 

PICT0041 もしお時間がありましたら アルファベット・かな文字のTopぺ-ジよりご覧ください。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年7月20日 (水)

デザイン漢字 Ⅳ

★☆  星屑のデザイン文字も第4回 ☆★

色と心理は大きくかかわっている。
サバン症候群と、文字にこだわりの色を思い浮かべる人達がいる。

もともと言語と結び付けられ文字は人類史上では最近に発明されたもので
いたしかないと言ってしまえばそれまでなのだが

いまだ話す聞くことができても、脳で書く読むの出来ない人が多数も事実

  ・

でも色彩のほうは、遠い昔の生命の営みがはじまってから綿々と DNA にきざまれた記憶として 生物が間違いなく生命の脳と大きなつながりを持ってきたもの。

  ・

文字は左脳支配がちだが色をいれてみよう 伝達の中に!!
視角で いままで文字に不足していたのは色彩、人間だけが楽しんで選ぶカラフルな色、それを足すことで楽しむことで、もしかして人生も大きく変わるかもしれない。 虹色のように 花々のように モノクロもいいけどネ

        こんなに美しい色があるのだろうか。         

          表現できる彩があるのだろうかと           

 なんと素敵なデザイナーがこの世に多く存在するのだろうか。と  

デザイナー 鷹佐 号

  ・

2006.3.10追記、下段写真は著作保護のためとりあえずラフ書きです。漢字清書作品はから

デザイン漢字←クリックReiDanBou_edited2

  ・

初期著作用漢字 32文字

Pict0024_thumb

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年7月18日 (月)

星屑の漢字Ⅲ

  星屑のデザイン漢字の続きPICT0030

制作デザイナー 鷹佐 号
デザイン漢字  32文字(内『行』の字については以前でも作成)

(先行デザインに対する修正後の姿を下5漢字で見本表示)

MatuSaki On Pict60524_edited1_2 Kou Nou

Pict0002_thumb

漢字をデザインとして同枠内に収めるには限界があります。でも不満ながらイメージの字体としカバーしています。(ひどいデザインですが)  感覚では文字は縦横比4:3のバランスでが一番見栄えよくみえるようです。でダイヤの縦横比2:1か1:1のため誤差収容力を求められその解決方法は次とした

ダイヤをたくさん抱擁した多画の字の処理  ①.線で対応 ②.文字の隣接する直線部をダイヤをむき出しにし相互の凹凸を向かわせ幅をえる  .文字のコナー部はダイヤを斜めに1・2・3個と数の変化でで緩急をつける ④.文字の交差部はダイヤを斜め田の字か、中心に一個の2通りとした ⑤、同じ偏・冠も字により何種類も創る
2006.3.10追記、著作保護のためとりあえずラフ書きです。漢字清書作品は↓から
 デザイン漢字←クリック

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年7月 7日 (木)

星屑のデザイングッピー

PICT0007

PICT0018

PICT0021

七夕の日に 

        星屑文字の誕生秘話 ?

星屑のデザイン文字の制作デザイナーのきっかけは

グッピーを卓上に飼えないか・壁面いっぱいに飾れないか』からでした。

更に一緒に小物ミニチュアのサボテン等植物・フィギア・情景・江戸小物)等も一緒に飾れないかと考えたのが始まりです。

グッピーは子沢山、ましてブリーダーとして新種改良・個体維持には、できるだけ兄妹交配を避けるため大量の水槽が必要です。

水はとっても重く、よく大型水槽水槽で床をぬいてしまうという事をききます。

小さいものは小さくいっぱい飼えないの?簡単に移動できないの?

なら可能な限り小さい水槽をと、そうそれが始まりなのです。

PICT0019

PICT0022 ≪話はグッピー飼育へと外れますが、

 私自身のグッピーへの考えが間違っているかも知れませんが私心を述べます。

まずはグッピーの飼育者での私が嫌うタイプ 、そのなかでも頑固先入観があって
   小さい水槽はだめ 
   幼魚はブラインシュリンプでなければだめ
   水は2週間内取替えに、
   リボンという繁殖のないオスを自慢する。
   固定種にこだわる、東南アジア系の無視する

   自分の所属のクラブのことばかりで発展性の無い閉鎖性

決して、固執することそんなの意味ないけどね! 

わたしの水槽はチャレンジャーの塊?? 
   水槽は多匹飼い 牡蠣殻・炭入れ  
   塩は使わず1、2滴のにがり入れ     

   浄化にクレソン栽培 光合成細菌
   水草はいまはアナカリス
           ・

今 注目してほしいのはペット等に効果のある
アロエ・ドクダミ薬浴の研究中

PICT0023 現在飼育中の固定していない稀種に  リボンでなく腹から真下にエンジェル見たいな角がある タイプ  横ラインで半分下が濃紺筋の逆サンタマリアのグラスタイプ  尾がボトムでその部分に反射するアクアマリーンが出ているタイプ   尾にミッキーマウスのはいるのタイプと≫

話が長くなりましたが、どうしたら沢山の水槽を小さしてみれるかとい設問から、残り餌・糞が底の一箇所に集まり回収しやすい、菱形ケースの上部をカットした変形ホームベースそれらを固定収納するケースが考えられた。そして収納するケース枠の進展として星屑の文字形が生まれたのでした。

ですからこのデザイン文字は◇が組み込まれているのです。

もともと物入れ・ケース入れとして引き出し風につくられたのです。

全く文字の形成が違いユニークなのでした。

【 ミニ水槽用浄化装置】上部に中間スポンジ受けと前面吐出

底面から残餌、糞を拾いやすく角度を取り作ったもの

PICT0025

スだけ約200ひき水槽クレソン畑と木製ミニチュア観葉植物PICT0033PICT0034 PICT0020

PICT0008                  

PICT0006   

 

PICT0017  

     星屑のデザイン文字へ →⇒  

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2005年7月 5日 (火)

星屑のひらがな文字

星屑デザイン文字・の続きひらがなです。

を散らしたようでしょう。これで童話を書いてみたい
制作デザイナー  鷹佐 号ひらがな文字 46文字・小文字 4文字 (色入れは含まず)

クリックすると新しいウィンドウで開きます

0006_edited1_2

デザインひらがなについての作成基準   一文字体は、デザイン漢字に準ずる。特にひらがなの丸みを菱形を囲う文字本体にふくらきをもたせた。小文字についての一般的なタイポファイス表示は縦横比は同率とし、 縦垂直・ 横水平各々 4つの菱形のが入る変形に関し上記アルファベットカタカナ数字記号についての作成基準と同じとする。

なお上記写真の無断転載を堅くお断りします

連絡先メールアドレス: asobo88@nifty.com

2006.5.16追記、著作権確保のため、上記写真はラフ描きです。個別清書作品はつぎから

Pict60512a_14 Pict0242_edited1Pict0240_edited1Pict0239_edited1

Pict0046_edited2_1Pict0069_edited2_2Pict0064_edited2_1Pict0002_edited2_3       作成例 ひらがな4点漢字8点

Pict0057_edited2_1

Pict0026_edited2_7

Pict0029_edited3_1

Pict0030_edited3_1

    1字づつの清刷り星屑ひらがな文字

    星屑のデザイン漢字各作品の始め

   出来ましたらTOPページ よりご覧ください

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年7月 3日 (日)

星屑のデザイン漢字Ⅱ

★☆★ 星屑に埋もれて寝りたい・・・・

PICT0027

先のブログに載せたデザイン文字の漢字制作続きです。ダイヤの中に貴方好みの色を散りばめた姿を想像してください。将来は眼の不自由な方にダイヤの凹凸で読める文字も考えたい。

制作デザイナー  鷹佐 号

2006.3.10追記、下段2枚の写真は著作確保のためとりあえずラフ書きです。漢字清書作品は↓から

      デザイン漢字←クリック _edited2 Photo Photo_2Jyu

Otoko Hito Bun Gin

  漢字  75文字(うち変形パターン8文字含まず)

Pict0004_4

Pict0003_6_thumb

 

≪今日本語に思うこと≫   昔の偉大な中国の人達がつくりあげてきた表形(象形)文字である漢字は、我々にひらがなカタカナの表音文字を得させ、後のローマ字が出るまで文明を変えさせた。まさしくその色々な文字の混在する表現の多様性こそが文面でのめりはりのあるデザイン化であり、どれほど我々の思考を豊かにしてきたかは、隣国の漢字を忘れ画数の多い表音文字だけの韓国・外来語を漢字で表音(発音)をする中国 と比すれば理解できよう。また反面、一体系の文字で表現する外国の方には日本語は読み書きにおいて大変覚えにくいものとなってます。

なぜ読み書きにおいて といったかは、実は話言葉からみればきわめて覚えやすいもの再認識してほしい(支配民族が植民地的に支配した民族との単純なコミニティを主とし発生した言語説)。ヘボンが考え出したローマ字表にも見たとおり縦に母音はA・I・U・E・Oの5文字 横に子音が8文字シンプル(ちなみに同じウラルアルタイ系のハングルは母音10 子音は10プラス激濃子音9)また素晴らしいことに助詞言葉として位置関係の自由さを可能にしてくれてます。(わかりやすくいえば 「いきますヘアーカットへ、お母さん!」で通じることですし、こんな簡単な言葉さえ言い換え・省略・並べ替えでまだまだ表現が可能なこと) 

 外国の方には、急がば廻れではないが最初は助詞を強調したローマ字の読み書きを 次に両かなでの表現を教え、第3段階として仮名から漢字(難しさは 漢字の音訓読みがあるからで)と・・・・・・・・・ わかっている事を並べてごめんなさい

 それに俳句和歌で言う5・7・5のテンポの持つ独特の韻律(リズムと訳そうか)は美しく、多言語ではあまりきかない。であるからしてフランスのように発音を含め美しい自国語を守ろうする必要があろうかとおもう。ジュディオングさんが話す品性のある日本語のように、少なからず汚い言葉・古い言い回しを淘汰していきたい。最後に、この多様性をあたえてくれた星ほどある漢字に感謝しよう。

                                  以上

星屑のアルファベット・はTOPページから 

| | | トラックバック (0)

2005年7月 2日 (土)

追伸(TB依頼)

PICT0040

PICT0026PICT0009 先にコメントを送付したました『星屑のデザイン文字』です。もしよろしければトラックバックをお願いいただければ

                    トップページに戻る  

| | | コメント (0) | トラックバック (0)